人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「東海道11日目 箱根湯元(三枚橋)~芦ノ湖(元箱根)」

11月から夫婦二人とも風邪で不調が続いてひどい目にあったが、その二人の体調も、2ヶ月ぶりようやく回復した。今日は、お天気も良い。調子も良い。正月2日で、時間もある。さあ行こう、というわけで、いよいよ箱根越えにかかることにした。と言っても、一気に三島までという一泊の計画は取りやめ、分相応で、とりあえず芦ノ湖まで、とした。
9時30分、湯元から出発。歩き始めて、すぐに思った。この2ヶ月間、ずっとうっとおしい気分であったから、健康に不安を感じないというのは、本当にすばらしいことだと。
コート、襟巻き、毛糸の帽子、軍手、マスクと万全の備えで歩き始めたが (写真を見ると、何とも怪しげな格好である・疲れているなあ・途中で木の枝を見つけて杖にしたが、皆が使いまわしている感じの木だった)、しばらくすると体中がぽかぽかと暑くなってきた。
他の人のブログを見たら、次のように書いてあった。「繰り返し登る階段と石畳に中々足が上がらない。休む回数も多くなり。苦しみながらも見晴し茶屋や、甘酒橋を越えたのに、甘酒茶屋まで最後の 歩道橋の階段を上がりきった後、下り道で足がツッテしまった。こんなことは初めてだ。今まで東海道を歩いた自信が吹き飛んだ。そのままの姿勢で動けなくなり、…」。この人の写真を拝借しておく。「東海道11日目 箱根湯元(三枚橋)~芦ノ湖(元箱根)」_f0086426_14285291.jpg「東海道11日目 箱根湯元(三枚橋)~芦ノ湖(元箱根)」_f0086426_14291499.jpg
畑宿の手前辺りからは、この写真ような石畳の連続、これがまた歩きにくい。大名行列は、ここをどのように通ったのだろうかと、好奇心が湧いてくる。と、苔むした石に乗ってしまった、思わずツルッ、スッテーン! 他の人のブログに書いてあった。「なんじゃこりゃー!!!本当にここを駕篭かきもあがったんかい!?中の殿様はどんな状態だったんだ!?…とにかく足元の不安から身の危険を感じます」。畑宿を過ぎたあたりの橿木(かしのき)坂について、「東海道名所日記」には、険しきこと、道中一番の難所なり、おとこ 、かくぞよみける。橿の木の/さかを/こゆれば/くるしくて/どんぐり程の/涙こぼる」とある。
駅伝があるからだろう、横を走る車道は、裏道だというのに、いやに車の数が多い。箱根駅伝がナマで観れるかも知れない、考えながら歩く(坂道を登る)。いよいよ湖が近づいたあたりで、どーん、どーんと花火の音。駅伝の1位がゴールしたらしい。上空は数機のヘリコプター。遠くで声援の歓声が聞こえてきた、急ごう。しかし、ずっと続く石畳の上は、危なくて急ぐもできない。それでも最後の数人の走者を観ることができた。初めてのナマ駅伝だった。ささやかな感動であった。が、すぐ救急車が混雑する車列を縫って通り抜けて行った。今回の駅伝でのリタイアは、史上稀な3校。あのような道を歩いてきたあとでは、あの坂道を駆け上がったら倒れるのも無理はないと納得。
石畳の、急な登り坂が続くところで、すべって転んだのが1回。6組の人たちには追い抜かれた。しかし、もとよりそれは私の「東海道論」そのままである。これでよい。こうして、ついに日本橋から25里、100キロ到達。年初めにあたり、ここからスタートである。
「東海道11日目 箱根湯元(三枚橋)~芦ノ湖(元箱根)」_f0086426_2333123.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
Commented by かおり at 2008-01-03 20:34 x
どこのおじいちゃんですか・・・(笑)
Commented by おじいちゃん at 2008-01-04 07:58 x
ほんとにね。さっそく次の日の夜になったら、おなかがすごく痛くて、熱が出て…(店で食べたカキフライのせい??風邪??)。薬が効いたか、朝になったら直ったけど、健康の喜びは束の間、おじいちゃんだねえ。
Commented by ゆき at 2008-01-04 21:07 x
本当におじいちゃん。
何でこんなに疲れた感じなのぉ~(笑)。
箱根路お疲れ様でした。

今年もよろしくお願いします。
Commented by おじいちゃん at 2008-01-05 08:16 x
何でこんなに…って、箱根の恐さを知らないな~
Commented by 国立の巨人 at 2008-01-07 14:24 x
柔和な翁? 魂の抜けた翁? 疲れ切った牧師?

うむ、迷う。
by rev_ushioda | 2008-01-02 20:45 | Comments(5)

横浜で牧会する牧師のブログです。


by rev_ushioda