人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「人間を取り戻す日」

テレビを見ていたら、イスラエルの映像が映っていました。サバト、安息日の映像でしたが、町の店という店はみなシャッターが閉められていて、通りには一人もいません。なるほど、これが安息日なのかと思いました。安息日について、イスラエル人が次のように説明していました。
「もし、安息日がなかったら、私は1週間に7日働くでしょう。旧約聖書では、これは奴隷という意味なのです。かつて自分たちがエジプトで奴隷であった時、休みはなかったからです。休まないということは、つまり奴隷なのです。1週間に7日働いて、もし100万円もらったとしても、私は、奴隷にすぎない。働くことを止めないからです。」
…なるほど、安息日は、聖書を読む人々にとって祈りの一日、礼拝の日、神と向き合う日です。この日は、人が奴隷をやめて、人間を取り戻す日だったのです。私たちは、「豊かな奴隷」なのかも知れない。経済力もあるし、自分で何かを選択する能力もある。休日もないわけではない。しかし、神を礼拝することがない。あらゆることをしながら、神を礼拝しない(できない)なら、それがすでに何者かに支配されている奴隷という指摘は、心に刻み込まれる言葉です。
私たちはよく「余暇」(余った暇な時間)と言って、仕事をして、余った暇な時間があったら何かしよう、教会にだって行こうと思うのですが、実は、「余暇」ということ自体、何かに支配されている言い方なのではないでしょうか。むしろ、その時間こそ、人間を取り戻し、仕事の質を決める時間なのです。
また、レクリエーションとは、リ・クリエーション。即ち「再創造」という意味です。日曜日を祈りの日、礼拝の日としていく時、そこで、再創造が起こる。新しく造られる。主イエスは言われました。「あなたは多くのことに思い悩み、心を乱している。しかし、必要なことはただ一つだけである。・・それを取り上げてはならない。」

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
by rev_ushioda | 2015-08-28 13:20 | Comments(0)

横浜で牧会する牧師のブログです。


by rev_ushioda